かもめもかも

かもめのつぶやきメモ

『宣陵散策』

 

柔軟さに欠け融通が利かない僕には向かないときっぱり断るつもりだったのに、先輩の頼みを断り切れずに引き受けた時給1万ウォン、土曜日の朝の9時から夕方の6時まで、1日限りのアルバイト。

待ち合わせの宣陵駅近くのカフェに現れたのは中年の女性に腕を取られた僕より20㎝ほど背が高い、痩せ型の男。
あどけない表情は、身体だけ急成長した子供のようでもあったけれど、喉仏や目尻のしわなどよく見れば同年代のようでもあって、19歳だと聞いていたけれど、一見しただけでは年齢の見当はつかなかった。
彼の名はドゥウン。
自傷行為防止のためにヘッドギアをかぶり、とても重たい紫色のリュックを背負ったドゥウンは、ところ構わずつばを吐く癖があり、落ち着きなく身体を動かし、歩きながら見かけた木々の名前を正確につぶやいたかとおもうと、ときどき大きな声をあげることも。

彼の面倒を一日だけみてやってくれ。
なるべく人のいないところへ行き、歩き回ると良い。
体力を使えば、夜はぐっすり眠ってくれるからその分家族は楽になる。
ずっと話しかけていれば、仲良くなれる。
話しかけるといっても、独り言をいっているみたいにはなると思うが。

先輩のアドバイスを思い出しながら、僕はドゥウンとともに宣陵を散策するが、意思の疎通はままならないし、人の目は気になるし、時計の針はなかなか進まず……。

“宣陵”は、ユネスコ世界文化遺産にも登録されている朝鮮王朝第9代王成宗王(1457~1494年)と継妃(王の後妻)である貞顕王后ユン氏の墓。
史跡を取り囲んだ大きな公園は、地元市民にとっては憩いの場所かも知れないが、僕はこれまで訪れたことがなく、宣陵駅の近くに宣陵があるということに、ちょっと感動さえしてしまう。

そんな“宣陵”にドゥウンを重ね合わせるわけではないが、僕にとってはどちらも、たとえ視界に入っても気に留めなければ見過ごすことができ、知らなければ知らないでも済む存在だったのかもしれない、などと読者は思ってしまう。

あれこれとトラブルがあって、ようやく長い一日が終わる。
僕とドゥウンは心を通わせるわけでなし、もう2度と会うことすらないかもしれないが、それでもわからないなりに、読者も僕と共にあれこれと考える。
そんな余韻の残る静かな作品。

なにがどうとうまく言い表せないのがもどかしいし、知ったところでどうすることもできないあれこれもまたもどかしいが、それでもこの作品、そういうもどかしさや、きれいごとで終わらせないことをも含めてとても良かった。